【2015.5.20】 今日も feel so good !
以前読んで下さった方へ
※諸事情により、公にすべきでは無いと判断し
○知人宅での出来事のように記載してきた出来事。。。あれはわが家の事です。
○あまりにも信じられない対応に、母も不整脈・私も参り、これ以上体調を壊してはいけないので、既に放棄して「忘れる」事にしておりました。
○これからはネットで質問も出してたり、メディアへの投稿も考えています。
○「放棄」に関しては、日程を指定され
・一人で来い と言われたので母が1人で行き指定用紙に記入、捺印
○その用紙の控えを要求したが「コピーは出せない用紙」と言われ当方には控えもありません。とにかくその事から早く離れたかった。
○任せられた部署の人は、持ち場の責任ある箇所のみを処理されたのでしょう。だから、次の箇所へ繋がらないのでこの様な状況になると思われます。
○このような状態をいつまで続けるつもりなのか?いつになっても人任せで何も変わらない。
★台帳の件で危険性を感じ、~今は騒がず、様子を見よう~と思っていたが、経歴から落ち着いて確認してみると
わが家では全く悪い事をしていないのです。
そう50年前から 一切法に触れることもしておりせん。
誰にでもミスはあります。が
「開いた口がふさがらない」状態で、このままではキケンだ・と思いその筋の方に少し話したところ
先日 別の担当者さんから連絡があった。
~誤解もあると思いますし、対応に不備があったとも思われますので説明に伺いたいが~
○丁寧な対応でしたが、まず、こちらでも記録しているので、相手の話を聞くのが先ではないでしょうか
いやだなぁ~
終わった事 としていたのに、またぶり返しとは。。。
処理している内容がメチャクチャです!