【2016.2.8】 今日も feel so good !
1/100と10倍多い?
要するに、一部の数値が一般基準に比べ100不足と10倍多いのが2つある。ということでした・アレッw
既に脳腫瘍の前に、別のお邪魔虫がいたようです。←確定ではありません
よく見つけてくれました!ビックリポン!
もちろん、脳腫瘍は間違いではなかったけど。。。
追加で何秒で難病になるか・というところです。イエ何日の間違いですが(^_^;)
大丈夫!女は度胸!男は愛嬌!アレッw
現実はビシッと受けましょうw
そんなワケで
逆に私が質問攻めでした。
が、30年前の治療内容・・・
~思い出して~と言われてもムズカシイです。
既に合併して名称もありませんから。。。
でも、もしその病名が該当するとすれば
今まで私も家族も心配してきた症状が全て該当するんです。
今回 医師の方々は本当に丁寧に説明して下さるので私も安心することができました。
治療や診察が行われる中で、説明はとても重要な必要不可欠な事だと再認識しました。
T大病院からY大病院への紹介←この分野では強力な医師団
T大11月20日に伺い、あれから、あまりにも色々な事がありすぎて
アタマ こんがらかってマス
何をどう説明し、理解すればよいのか。。。
Y大病院の先生方のチームワークがスゴッ!
流石 ○に関しては注目度No.1の医院ですね。
一度の血液検査で
「もしかしたら この患者は○○ではな▲▲では。。。」と気づけき、他科に伝える!
脳外科の検査結果を第三内科で回答を頂くなんて。。。なんというチームでしょうか。。。
次回は9種検査の山盛りです。
張り切って春に向かって行ってきま~す♪