【2014.7.2】 今日も feel so good ! e天気こぴっとガンバ 柿の消毒部隊出動中w
恥ずかし~!!!出られませーーーん SOS発信
先日 ヴィッツのスペアキーが仕上り この車で外出し
久々の納品だったんです♪
その会社に行けた 会えた いつもと同じ対応が一番嬉しかった
しか~し駐車場内にはドデカイ工事用特殊車両だらけ^^; 事務所入口までだしねw
イケル・イケル・ルンルンルン♪
↓♪イキはヨイヨイ♪ おっ感覚戻ってきたぞ!お上手w!
↓帰りは バック ←入って来れたから出られるハズ!自信満々!!
★納品物を降ろすときも速攻で2人で手伝ってくれて★
★出戻りコースのバック出来ない! またまた2人とも誘導・車移動してくれました★
(どちらもSOS発信前ですヨ 嬉しかったなぁ~♪)
引継して初めての受注で大失敗! ご迷惑をかけた会社でした
今回分は
本来は引き継いだ会社に依頼するのがスジ
そうすべき・するのが当たり前・と思った
悪い頭で かなり考えた
Q: そう思った原因は?
A: その会社が打倒と思われ当方から依頼し 体調が悪い時に 助けてもらった
Q: そこまですべきか? 納得できる対応だったのか?
A: 。。。。。。。
Q: 希望した内容は実現したか?
A: NO 他社とは当たり前にしてきた内容だが。。。
尊敬できる担当者の方と知り合えたことは ありがたい
が
それが会社の方針であれば こちらがクチを出す事ではないワケです
未だに私の希望は 何一つ かなっていない
それどころか
指示した内容と違う事をするので 更にもめ事が起きる
担当者が良心的でも
この会社は
▲確認不足
▲社内での連絡不備
▲用紙指定・形式指示を無視
これじゃ
顧客に「不安・不信」を与えるだけ
しかし 見方を変えれば
だから生き延びて来た会社なのかもしれない
取引遠慮体制 ○件
納品物トラブル・クレーム ○件 ←最初から何でもスムーズに行くとは 思ってはいませんが。。。
※私もまだまだ思うようには動けない・これがネックになっている
~してもらっている・だから~
これじゃダメです
引き継ぐ会社に気を使って どうするの?引継のやり直しもアリです
「すげぇヤツ・普通じゃない」それで結構!
コラッ 姉さん これを忘れちゃアカンぜよ
重点を置くべきは お客さんの気持ち・立場・現状維持の現品納品
人のセイにするな 自分の確認不足!
でも お客様に迷惑をかけるのは納得できない←キャベツのゲンコツ
○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
では今日のTop batterは コチラとは対張れないからネw キョウチクトウさん 準備ok?
お~い 色違いの白ちゃ~ん どごさいたぁ~^^;
絶対 あったハズ 私が連れてきたんだよ~
「ウチには無い!」人と まぁ~るく過ごしたいから 出てきてくださぁ~いm(_ _)m