日々のできごと

初めての「丸亀製麺」 – えんがわ日記 –

【2014.7.30】 今日も feel so good !

話には聞いていて「一度行ってみたいなぁ~」と思っていました

この時期は我が家も家族が増える!
「おいしいよ」
「待ち時間も無いし自分でトッピングできるコシのあるウドン」
「かき揚げがデカいし汁もダシがきいていて美味しいよ」

ここまで言われると
暑い・火は使いたくない・疲れレ気味。。。

警察署近くの「丸亀製麺」に連れて行ってもらったんですネ

全国ネットらしいのですが 麺のコシの強さにビックリ
天ぷらもデカくてアツアツ
自由に選べて あの汁はこちらの人には合うみたいですね

ワタクシは 冷のトロロ卵に かき揚げ+イカ天をトッピング
色々な天ぷらに 浮気心も出ましたが
「そんなに食べれんの?」
あ~無理かもね。。。正解でした

これだけ?でもupupでした。。。

姪っ子は コレ以上のトッピングでしたが終了してました!エライ!
タテに伸びるタイプなんだね←うらやましいなw

初めての店に入るのは ちょっと度胸もいるけど
やり方を理解すれば 次回は行き易いですよね

ちょっと奧さんw
この季節
この気温
 楽して美味しい食事は 大歓迎!ですよね♪
ここね ←クリックしてソソられたらゴメン

面白いな~と思ったのは
テーブルにメニューが無いこと・かなw

ズッシリくる旨さですね・ごちそうさまでした (-^〇^-) 
でも気をつけマス(^^♪w はい

コメントを残す