【2014.3.3】 今日も feel so good ! 厄(ヤク・薬ともいう)払い継続中w
ドンブリ大根 効きますよ~♪ ウソじゃないの・マジです!
熱も出なかったし、寝る前に鼻もグズグズしてたからちょいと心配したんですが
鼻づまりまで治り、スッキリ気持ち良く目覚めました! e~ネ これ ハマったかもw
昨日 自分に処方されている「薬」の「効果」と「副作用」を調べてみたんだけど
現在は種類が少なくなって、6種類なんだけどネ←休憩中w
副作用がタクサンありすぎて、全部調べる気持ちが ナッシング
最後まで読めなかった。。。
そもそもワタクシの病気治療には「使用しない方が良い」というのもあって(@?′??@)
コレになると進めなくなるから や~めたw
今回(昨年3ヶ月)の 薬の副作用はホント 強烈すぎました
副作用が こんなにコワイものだと 始めて知りました。
生死に関してはあまり深く考えないようにしてるし、上手に病気と付きあって行こう!なんて前向きに生きて来たし
長年処方された「薬」は「ヤク」にもなりますよネ
だから
体調に異変が起きる・とも記載もあるし
実際、それは体感してます
でもネ
何で生きているのか・分からないけど
今回処方された「薬」は
私が既に「私」じゃなくなってたので変更に気付けず
-「生きる」ために治療しているのに「死ぬ」ことばかりを考える-
-全く自分の意志・感情をコントロール出来なくなる-
それに気付くまでも容易じゃなかった。。。
私より・私の家族より先に
同業者の友人、知人が
「コイツ ヘンだ!」と来てくれた・メールをくれた・電話をくれた ♪アリガト
「何した?」と。。。
だから
「片付けなければならない事」の意味が
当時と、「今」では
全く逆になっちゃったよね
今はネットでも色々な情報を得ることが出来るから
もし、あなたが 何かの「薬」を服用されているなら
神経質になりすぎるのも困るけど、もっともっと効用・副作用は調べた方がいいと思うし、
当事者に「言わない方が良い」と思われる言葉もありました。
残念ながら、今回の私が言われた内容は、全て該当してました。
何故言わない方が良いのか。。。それも記載してありました・う~ん なるほど。。。
別の世界に行きたくなったワケが今 理解できました。ふむふむ
何はともあれ、自分のモットーを忘れずゆっくりタイムで動きますヨ
(∩。∩;)ゞ『カミに頼るな!ウンは自らの手でつかめ!』
=o(^▽^)o= 「悩んでないで動け」「反省しても後悔するな」 はいっ!ラジャ(^^ゞ
よっしゃ! ドンブリ大根 一丁 行ってきま~す♪
ほ~まだのむなが?
おっ社長~♪ 今朝は岩合さんのネコ歩きさ釘付けだけの
TV裏さ行ったのもパシャしたヨw あどで お~ぷんするけど・何しにいたな?
春 の散歩 ちょっとそこまで。。。