【2014.7.12】 今日も feel so good !
久々にauの地震警報着信で目覚めです!
■■■ むてきくん ■■■に切り替えてて ホッ◎
fuku社長の地震予知より auが早かったです
ウチの社長 何やってんの?と思ったら
当地区は震度2位で 短時間で良かったけど
復興も進んでいない福島・岩手が震源地でした
これ以上 何を どう我慢しろというのでしょうか。。。
「安心・安全」って当たり前に使う言葉ですが
深いですね。。。
○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
北朝鮮の拉致問題もそうだけど
時間がかかりすぎていると思うのは私ダケでしょうか。。。
今回は鶴岡で拉致問題講演会を開催!
拉致する場所確認として当地区は
「鳥海山」が目印になっていたそうです
海から見やすくて一番の目印 だったんですね
たしかに私達が若かりし頃 ^^;
「暗くなったら浜を歩くな!朝●にサラわれるぞ!」
「浜●の沖合には 所在不明の船が停まっている!昼でも歩くな・泳ぎに行くな!」
この言葉は よく聞きました
行政機関が掴んでいる拉致被害者の人数は 一部で
もっともっと拉致された人はいるんだろうと思うし
当地区にも
諸事情により公表出来ない家族もいらっしゃるとか。。。
待ちわびる 家族を拝見すると
高齢になり疲労がかくせません
今回こそ全員戻れるまで 何とかしていただきたいものですね
○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
本日のTop batterは ブライダルベールさん
師匠に伝授いただき 一鉢がここまで増えましたぁ~
元祖 →
現在
それっぽくなってきましたよね
ブライダルベールの花言葉は
幸福・願い続ける・豊かさ・鮮やかな人
今の時期に挿し木するモノでは無いらしいけど
叔父は この花を増やすのが上手でね 今回は「コツ」の伝授成功!
他に2鉢 お裾分けずみで好評だったとか。。。
軒先に下がっていると 涼しそう~♪ですね
。。。みなさんの願いが叶いますように。。。