10.07 から薬が軽くなって3週間
随分 自分で感情をコントロールできるみたい
まだまだですがね。。。
ここ一ヶ月は悲惨だったな~
だって
自分の考えを
「言葉」にして
「口」にすることが出来なかった。
考えるのはマイナーな事ばかりで
明るくなれない
薬が合ってない・と気づいたけど
言葉にできないって切ないよ
それをどうにか伝えたけど理解してもらえない
同居人は「以前とは かなり違う」とは思ったらしいけど
それが、薬のせいとは思わなかったのか。。。
どう説明すればいいのか。。。この段階で既に副作用が出てるのです。
苦労して伝えたけど理解してもらえない
自分の
「思い」「考え」が
相手に伝わらないって悲惨です
ならば紙に書いて伝えれば
「なんの為に、紙に書くの?」
・
・
・
問題が発生すれば いつも前向きに対処してきた私
プラス思考の固まりでした
でも今は「動けない」から「思うように話せない」から
そんな人は信用がないからダメですネw