【2013.12.23】 今日もfeel so good !準備万端でっせw
みなさ~ん♪ 道具はそろっちゃいました! ウフフ+えへへ=ぷぷぷっ^m^
★と★と★ ばっちぐうの予定だけど
【注意】速攻で始めたいけど、タイミングが重要デス! 一歩間違うと家族間でのトラブル発生!
準備おっけぃ~は
☆ 玄米炊飯開始
☆ ジューサーがトウチャュク←火野正平さんのニュアンスでヨロシクw
☆ 昨日 リンゴ1箱頂き ←kさんから頂くのは最高に美味しいのww
☆ 人参産直自宅に在庫有り 無農薬でっせwww
しゃちょ~♪ どうする? 今日もワクワクが、止まりませ~ん★★★
よかったじゃんか でも ジューサー 届くまで大きな勘違いもあったよネ
「はい(^^:」ございましたm(_ _)m
アレッ?! もう追加で玄米?いつからだっけ?
「はい(^^;;」21日だったかな~ 本日夜分在庫ゼロのようでして、三合ほど3日分デス
何か玄米は白米と違って増えないみたいですヨ
はぁ?でも減るわけじゃないでしょ~もう。。。美味すぎですネ
人参ジュースはokとしてジューサーは「在庫有り」で走る?大丈夫なの?
「はい(^^;;;」 主力ニンジンの制作者なのでなんとかなるのでは・と思いましてm(_ _)m
やはり健康になることが一番の協力かとは思いますが、ココロして掛かりたいと思う次第です
石原医師=石原 結實先生は、結構スルドイ題名の著書出されてますよね(^▽^;)
医師なのに「医者いらず~」「薬をやめると病気は治る」「医療が国民を殺す・国民が医療から命を守る~」とか ビックリしちゃいました!
種類も講演も多いようですね。
手帳をもたない私の様なタイプには、正直治療してくれる場所が無いし、病院のリハビリ対象外。治療とリハビリの間にスキマがあってね。
石原医師はスポーツ療法とも絡めているのと
「薬」に関する注意は必見だと思いました・読みたいな。。。
仕事も引継ぎ入ってるけど、病気でも国民年金も、治療費もかかるから
s師匠に仕事関係の事相談したら
「まず、自分の欲望を書いて 何故それがほしいのかを考えてみたら。。。」と
うんうん
まずデカイ欲望からネw
○ 被災された方々が、できるだけ元の状態に近い形の心休める状態で(場所)生活出来るようになっていただきたい。
○ 「医者いらずの~」の著者=医者の「イシ(医師)ハラクリニック」に行きたい。
○ お世話になった方々 み~んなの笑顔がみたい。
○ hpを覗いて下さった方が明るくなれて、ドキッとしたり、ワクワクするような情報を届けたい。
○ 寝たフリしている庄内地区の「ボツリヌス療法」を起こしたい。←1年たたぞぉ~そろそろおぎてよぉ 麻痺とれて自分の手で食べられるよう 庄内も治療開始してくださ~い!
○ 震災で家族を失った動物たちへの協力や、無責任な飼い主により命を失う動物たちが少なくなるような運動がしたい←また パネル展したいな
個人的な事では
・hpの勉強 見やすい、作りやすい 環境
・体系の標準化。。。w
・自分の好きな事で、仕事をしたい
・自分で自分を縛らない ストレス溜めない・残さない
・ジュース+リハビリ+鳥海ネット
・暗くない 農村従事←楽しく参加
・セミナー参加
・家族の理解で安全運転
・大好きな仲間たちと、心おだやかに行動の制限なく豊かに暮らしたい
・来年 年末に振り返り、悔いのない人生を過ごしたい
・体は小さく ココロはデカク 成長したい
これくらいで 一旦中止 後で