【2014.10.2】 今日も feel so good !
やだねぇ~ 意地っ張りの継続中^^;
こんなに良い天気なのに。。。二人とも根性あるよねw
まったくもう。。。困った親子だ
お互いに 引くことを知らない^^;
やっぱ 若者が引くべきだよね。。。(>_<)そう思う?
いつもなら
「病気持ちで世話になっている・心配かけている・・・」となるのに
今回は ワタクシも引かないですねぇ~
何がそうさせるのか。。。根性かかってるな~w
とにかくpcに向かっているのが目障りらしい
ま
世話になっている内は 何も言えませーーーーん
↑ 思いっきり 言った後だったりして(笑
○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
■□■□■□■□■ JA む て き く ん ■□■□■□■□■□■□
年内の修理予定が 急遽本日より入りました!
先日の雨漏り開始時 ご紹介いただいた業者さんに事情を連絡したら
当日・それも暗くなっているのに登ってくれて
さらに
銅板の下にある■のひび割れを発見! サッスガー
なんと その場で応急処置をしてくれたんです! サッスガー×2
保険も多種ありますよね
窓口の担当者 → 専門業者さん → みなさんが気持ち良くサクッと動いて下さる
↑ ありがたいです
これは最後まで 気持ち良く完了しそうです。。。どれ本日の★はどうかなキラーン
○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
あっ 産直フレッシュ一番絞り 未だ続いているんですが
野菜を絞るジューサーは2種類あった
①すりおろし高速脱水タイプ
②絞り込み低速タイプ
それぞれ特徴があってね
得意分野も違うんですよw
今日は自家製ニンジンの葉っぱをしたら
ガーゼになりました。。。これがスジね キレイだよね
意外にも 絞り汁が多いのにビックリ
あのね
竹の布って知ってる?
匡如灯さんが竹の着物を持っている・と
今 頭の中には作りたい壁掛けがあり 試験管を探して見つけたんだけど
最初は信じられなかったけど
このニンジンの葉っぱの繊維みたでしょう
これ見たら
昔の人達は草の繊維や 木の皮で布を作ってたんだよね
なんとなく編み込みしたくなりましたよ
あっ作り方 めっけ!
もうケンカするのも避けたいな~(T_T)
もうやめなきゃ ダメダメ 懲りないヤツ(泣 ゴメン
竹の布 つぐりでよぉ~