日々のできごと

現代医学で治療法がないといわれても – えんがわ日記 –

【2014.10.19】 今日も feel so good !

~あきらめないで~ ふむふむ

今の治療では私の持病も★治療法・薬無し★
しか~し 対症療法の薬で 副作用だけをスペシャルでもらってしまい
ひ・さ・ん

何とかその状況から逃れたくて調査開始
 
最初に石原医師のニンジン・りんごジュースと出逢い ゾクゾク続き 友人からも頂いてね
実行したら
副作用が消え始め 
血液検査で「健康優良児」のスペシャルカード付き♪はくしゅぅーーーw

だけど
眼科医師のスペシャルトークを思い出し今年も質問も出来ず
ドボーンしてたら
~ある脳外科医のぼやき~ を知り
「誰も教えてくれない 脳と医療の話」 に教えられ→クモの糸かっ(笑

ドボンに さ・よ・お・な・ら~か。。。という時に
「てつろぐ」医師ブログから
岡部哲朗医師「漢方で治す 気になる不調」に背中を押され♪

気持ちがね らく~になりました ありがとうございます(-^〇^-)
免許更新手続きは一時中断してるけど
動けるウチに動きましょう

国内には色々な医師がいるんですね
この本の治療内容・病気の種類がスゴイ!
「てつろぐ」医師の本も ハマりました!
東洋医学ってすごいね
↓私の持病も現代医療で8年誤診治療→この時も副作用だけ頂戴したっけな~^^;
↓「気功」で発見
根本の捉え方が違うんですね

  でサジを投げられた病気でも 治療されて完治された人も沢山いて
「生薬・漢方薬」のイメージは ジンワリ効く。。。でしたが
2~3週間とか 1週間目から効果がでたり

現代医学で治療法がない・といわれても

現代医学の弱点をおぎなってくれる漢方医学・の説明に納得。。。うんうん
両刀遣いの「てつろぐ」医師ってスゴイと思います!

★遺伝性の病気

★慢性B型肝炎

★脊髄小脳変性症→難病で徐々に動けなくなる 遺伝ありだが遺伝子異常は治らなくても症状は出なくなった

★精髄のすべり症→骨のズレで神経を圧迫→骨が正常に戻る・・・etc

特に リウマチ・自律神経失調症・ぜんそくは岡部医師の漢方医学の得意分野のようです
一言では説明できませんし 興味があれば一度読んでみて下さいね

私が今処方されている薬は 
昨年バタン後に処方された「自殺企図」の副作用注意薬と同型なので 
それも検査無し・注意説明一切無しで処方されたので^^;
色々検査したら該当する結果は出なかったんですがバタンの可能性が 0%じゃないからと言われれば服用せざるを得ませんよね
でも
正直飲みたくありませんし
検査結果から必要性も感じません→今まで無頓着でしたから(^▽^;)

性格もかなり変貌するらしいですm(-ω-`;m)スイマセン

岡部医師から生薬調合okの連絡来ないかな~

○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。○.。
今年の生姜は3年目にして大成功とか。。。

ご年配の手作りで カンで作った 生姜の佃煮さん

昆布は北海道からいただいたんですが 厚いんですけど
よくまあここまで チョッキン 切りますよね

これは困った 画像の説明 これだけで 2杯は軽い^^; 旨すぎる!
どうしよう
サツマイモも ウマいッ!! ♪石焼きいも お芋♪ おーぷん!

コメントを残す