先日より失敗続きのワタクシです。
予定で通りに行かないのが人生
で
これまた、私の読み違いで勘違いし
sosを出した師匠から
こんなメールを頂きました。
痛っ!いけど ありがたいメールでした。
和さんは、先入観が強いのです。
だから、文章を読む時も、話を聞く時も
すでに、先入観が働いて、自分の中に答えを出している。
文章も話も、自分の都合の良い、答えにしているのです。
こんな人、多いです。
この先入観を、その人の、前提条件と言います。
この、前提条件を変えないと、見える世界や、今の生活が
変わらないのです。
すべて、自分の前提条件の様に、みんな答えを出します。
セミナーへ参加しても、講演を聞きに行っても、
自分の前提条件に、注意を払わないと、何の効果もありません。
自分の都合のいい、結果を出しています。
だから、書いてあるものを、自分の都合で読むのです。
(話も同じ)
自分を変えるのは、ここに、着目する事です。
和さんの前提条件が、和さんのすべてを作っている。
なんとなく、解るでしょう!
他人を観察すると、解り易いです。
自分は、解りにくいから・・・・
う~ん するどいですね。
最初頂いたときは、よく理解出来ませんでした。
もうすぐ眼下の検査も有り、今年の夏は異常な気象でしたので
当たり前の事がこなせず、疲労も限界に来てました。
でも今はちょっとだけ理解できるんです。
他人を見て、自分に重ねると・・・そっか~って納得できます。
自分の都合の良い答えにしているから
思い通りの答えを相手に求めるから
悩むんですね
だから 前に進めなくなり足踏み状態になるワケです。